【BF6】偵察兵のスポットが弱体化へ!BF6最新情報解説!【バトルフィールド6】

みなさんこんにちは~!今回はBF公式のガジェット紹介IGN.COMのBF6関連記事について紹介させていただきます。是非最後まで御覧ください。

前回の記事はコチラ

ということでまずバトルフィールド公式のポストを紹介していきます。

新ガジェット紹介

「展開式カバー」は受けるダメージによって劣化します。味方のエンジニアはそれを修理して戦闘を続けさせることができます」

ということで「Deployable Cover」自体はオープンベータテストですでに使用ができました。

シールドは中央と左右に分かれており、中央部分は非常に硬く多くの弾を撃ち込まないと壊れません。一方で左右の部分は数発で破壊できるため、基本的には端から攻めるのが攻略のポイントとなります。

また、「展開式カバー」は遮蔽物として利用しながら頭出し射撃や横からのピークが可能で、オープンベータでは「リベレーション・ピーク」のようなスナイパーマップで特に活躍しました。

IGN.COMが報じたBF6関連記事まとめ

続いて、IGN.COMで公開されたBF6関連記事の要約をいくつか紹介します。

※以下、出典先↓

・https://www.ign.com/articles/battlefield-6-devs-hope-console-players-keep-crossplay-on-even-if-we-can-never-win-against-pc-cheaters

・https://in.ign.com/battlefield-6/241390/news/what-will-leak-everything-battlefield-6-devs-insist-they-didnt-want-the-game-to-suffer-from-leaks-bu

・https://www.ign.com/articles/secretly-console-first-ripple-effect-talks-building-battlefield-6-and-lessons-learned-from-battlefield-2042

BF6のクロスプレイ設定

  • デフォルトはオン設定。ゲーム内でオン/オフ切替可能。

  • クロスプレイをオフにすればPlayStationとXboxプレイヤー限定のクロスプレイが可能。

  • オンの場合でも優先的にコンソールプレイヤーを募集し、満員にならなければPCプレイヤーが追加される。

BF6のエイムアシスト改善

  • 『バトルフィールド2042』版を再設計。

  • 「歩兵対装備ガジェット」「歩兵対ビークル」「ビークル対ビークル」の三角関係=「戦闘トライアングル」で統一感のある操作感を実現。

BF6のグラフィック設定(PS5/PS5 Pro/Xbox)

  • PS5

    • パフォーマンスモード=80fps以上を目標

    • クオリティモード=最高解像度で60fps維持

  • PS5 Pro

    • クオリティモード=2160p

    • パフォーマンスモード=1620p

  • Xbox Series X:PS5同等のモード実装

  • Xbox Series S:1080p/60fps安定動作、モード選択不可

BF6のチート対策「Javelin」導入

  • 新システム「Javelin」と専門チームで対策を強化。

  • オープンベータ時点で33万件以上のチート行為を阻止。

  • 開発者は「チートとの戦いは終わりがない」としつつも、クロスプレイは健全に保たれていると強調。

BF6

Posted by adelegames