【BF6】Season1の実装時期はいつ?TGS2025新情報解説!【バトルフィールド6】

みなさんこんにちは~!今回はBF6の新マップの詳細情報発売後に実装されるSEASON1の実装時期について解説させていただきます。

是非最後まで御覧ください。

前回の記事はコチラ

新マップ「セインツ・クォーター」

バトルフィールド公式Xの方で新マップ「セインツ・クォーター」の紹介がされていますのでそちらから。

【セインツ・クォーターで、近距離かつパーソナルな戦いを繰り広げろ ジブラルタルのオールドタウンを舞台にしたCQCマップで、スピーディーな歩兵限定戦闘向けに設計されています。 10月10日にBattlefield 6をプレイせよ】

このマップは 歩兵専用の近距離戦闘マップ で、建物の多い旧市街を舞台に設計されています。
オープンベータで遊べた「イベリアン・オフェンシブ」が自然豊かで戦車が登場する中型マップだったのに対し、「セインツ・クォーター」はより緊密な市街地戦に特化しています。

【イベリアン・オフェンシブ

Battlefield Bulletin氏のポストでも新しいスクリーンショットが公開されており、BattlefieldV「Provence」を思わせる建築物の多さが話題になっています。

Battlefield 6 プリロード開始日時

プリロードは10月3日午後5:00 CEST / 午前8:00 PTに開始。 グローバルローンチは10月10日午後5:00 CEST / 午前8:00 PT。 早期アクセスはありません。

プリロードが開始されるとすぐに、シングルプレイヤーとマルチプレイヤーのコンテンツを別々にインストールできます。HDテクスチャも含まれます。

なお、BF2042では発売の2日前からプリロード可能でしたが、今回は 1週間前倒し。発売直前の混雑や不具合を避けるための措置と考えられます。

TGS2025で出た新情報

最後にTGS2025のイベントで公開された新情報を紹介いたします。

Battlefield6シーズン1は、発売後「非常に間もなく」デビューします。Battlefield Studiosは、「新しい武器、車両、マップ」を定期的に追加する将来のシーズンコンテンツの準備を開始しました。 ゼネラルマネージャーのバイロン・ビード氏は、チームが「発売時およびその後も」調整や修正を行っており、ゲームの発売ビルド向けにパッチが準備されていると述べています。 [オープンベータ]のフィードバックに基づいて、非常に多くの調整を行きました。武器、カスタマイズオプション、リコイル、タップファイアの特性、精度を重視した報酬、独自の感触とパフォーマンスの強調に関する調整です。そして、まったく新しいキネステティック・コンバットシステムを通じて、移動メカニクスも調整されています。 スライドジャの勢いを減らし、ジャンプのスパムをペナルティ化し、空中での射撃精度を下げ、より戦術的なゲームプレイを促進します。 その他にも、発売時およびその後も皆さんに体験していただくのが待ちきれない修正や調整を行いました。」

東京ゲームショー2025で登壇したゼネラルマネージャー バイロン・ビード氏 は以上のように発言しています。

この発言から、シーズン1は遅くとも 年内には実装 される見込みです。

過去シリーズのアップデート実装時期比較

参考までに過去のBattlefieldシリーズの発売から最初の新マップ追加までの日数をまとめると以下の通りです。

  • Battlefield V:発売から14日後に「Panzerstorm」実装

  • Battlefield 1:発売から144日後にVerdun Heightsなど4マップ実装

  • Battlefield 4:発売から35日後に新マップ4種追加

  • Battlefield 3:発売から42日後に新マップ4種追加

これを踏まえると、BF6のシーズン1も 発売から1か月前後 に始まる可能性が高いです。

SEASON1の実装時期予想

現時点での有力な予想は以下の通りです。

  • 10月28日:新モード「バトルロイヤル」実装予定

  • 11月14日:Call of Duty: Black Ops 7 発売日(この前に開始するのが理想)

  • 11月28日 ブラックフライデー付近 または 12月中旬セール時期 にずれ込む可能性もあり

もっとも現実的なのは 11月中旬~下旬の実装 と見られます。

TGS2025のプレイ動画で判明した新要素

TGS2025での試遊映像から、新しい仕様も確認されています。

  • 突撃兵はガジェット枠を使って 追加の携行武器 を装備可能

  • 選べる武器は カービン・DMR・ショットガン の中から選択

  • メイン武器+セカンド武器(例:アサルトライフル+DMR)の構成が可能

これにより、より柔軟な兵科の戦闘スタイルが実現しています。

まとめ

今回は BF6新マップ「セインツ・クォーター」の詳細情報 と、発売後に実装予定の SEASON1開始時期 を中心に解説しました。

  • 近距離特化の市街地マップ「セインツ・クォーター」が登場

  • プリロードは10月4日午前0時(日本時間)から開始

  • SEASON1は11月中旬ごろの実装が濃厚

  • 新しい移動メカニクスや兵科の武器システムも判明

発売後も新コンテンツが次々に追加される予定なので、今後のアップデートからも目が離せません。

今回はBF6の新マップの詳細情報発売後に実装されるSEASON1の実装時期について解説させていただきました。

あ、是非YouTubeチャンネルの登録とX(Twitter)のフォローお願い致します(´・ω・`)

BF6

Posted by adelegames