【BF6】Season1のコンテンツ全公開!●●と同時実装の可能性について解説します!【バトルフィールド6】

公式情報の補足やリーク
第一フェーズで登場する 新マップ「ブラックウェル・フィールド」 は、全車両に対応しているとリークで報じられています。
そのため「ミラク・バレー」などと同じように、広大な大マップでの戦闘になる可能性が高い と言われています。
第二フェーズの 新マップ「イーストウッド」 は、戦闘機を除く全兵器が利用可能との情報があります。
公式に発表された「New Sobek City」や「Operation Firestorm」と並び、ほぼ全ての兵器が使用できる中〜大規模マップ になる見込みです。
新武器「DB-12」はUTAS UTS-15に近い性能か
第二フェーズで追加される 新武器「DB-12」 に関しては、シルエット画像だけでは判別が難しいものの、形状や性能は UTAS UTS-15(ユータス UTS-15) に近いと推測されています。
実際の挙動や性能はリリース後に明らかになりますが、もし詳しい方はぜひコメントで情報を共有していただけると嬉しいです。
バトルピックアップ復活!
Battlefield 6 シーズン1では、バトルピックアップ が復活します。
これはBF4にも存在した要素で、マップ上にロケットランチャーや重火器といった強力な武器がスポーン。拾ったプレイヤーだけが使用可能です。
ただし、非常に強力な分 一度倒されると再度使用するのは困難 で、実質「一度きりの切り札」として扱う形になります。
実績&トロフィーリストも登場
さらに、Battlefield公式からは 実績&トロフィーリスト も公開されました。
— Battlefield (@Battlefield) October 1, 2025
中には「極秘」とされる実績があり、これが バトルロイヤルモードに関するものではないか という噂も広がっています。
どんどん情報が解禁されていく中で、いよいよローンチに向けた盛り上がりが最高潮に達している印象ですね。気になる方はぜひチェックしてみてください。
バトルロイヤルモードとの関連性
-
10月28日に第一フェーズが開始される一方、同日にリークされていた「バトルロイヤルモード」が実装される可能性あり。
-
11月18日の第二フェーズで登場する「イーストウッド」は、過去に流出したバトルロイヤルマップと酷似しているため、このタイミングで解禁される説も有力。
まとめと感想
-
シーズン1は10月28日から3フェーズで展開
-
新マップ・新武器・新兵器・新モードが順次追加
-
バトルピックアップや新イベント「Freeze」など懐かしさと新鮮さが共存
-
バトルロイヤルモードは第一または第二フェーズで実装される可能性大
BattleField2042ではSeason1開始まで7か月待たされましたが、今回はローンチ直後から本格的なコンテンツが用意されています。EA本気度が伝わる発表内容ですね。
ということで今回は10月に実装予定のBF6シーズン1の情報を解説させていただきました。
あ、是非YouTubeチャンネルの登録とX(Twitter)のフォローお願い致します(´・ω・`)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません