【THE FINALS】C4攻撃弱体化&武器調整でさらに遊びやすく!アップデート1.5.0パッチノート解説!

みなさんこんにちは~!

今回は1/18に実装されたアップデート1.5.0パッチノートの内容紹介&解説をさせていただきます!是非最後までご覧ください。

今回はパッチノートの翻訳と解説を交えながら紹介します!

前回の記事はコチラ

新モード実装

以下、パッチノートより引用⇩

本日、1/18日に初の期間限定モード(LTM)「ソロ・バンクイット」をご紹介します!

バンク・イットに実験的なアレンジを加えたこのモードでは、12人対戦のアリーナで出場者同士が個人の栄光をかけて戦います。バンク・イットと同様、先に4万ドルを貯め、キャッシュアウトステーションに入金した方が勝ちとなります。ソロプレイヤーは大喜び!

【解説】こちらはソロで遊べる「コインダッシュモード」です。ソロで遊べるモードは今までなかったので嬉しい方も多いはず!

バランスの変化

次はゲームプレイ内での調整を紹介します。

アビリティ

チャージ・スラム

【静止した状態でチャージし、抽出を盗むことができる問題を修正】

クローキングデバイス

【発動コストを1から2に増加】
➡発動した時にゲージがこれまでより多く減るようになりました。

【発動に必要な最小チャージ時間を1.5秒から2.5秒に増加】
➡透明化している時間自体が短くなり、2.5秒分ゲージを貯めないと使えなくなりました。

グラップル・フック

【持ち運び可能な物体に付着しなくなりました】

➡ドラム缶などの投擲可能なオブジェクトを投げた後、それを掴んで一緒に空中移動できましたが、それができなくなりました。

ガーディアンタレット

【練習場でダミーを撃つようになった】

メッシュシールド

【ヘルスが1100から1000に減少】

感覚強化

【発動コストを1秒から1.5に増加】
➡クローキングデバイス程ではないですが微妙にコスト増となりました。

【発動までの最短チャージ時間を2.5秒から2秒に減少】
➡再発動までの待機時間は減少となりました。

ガジェット

C4

【プレイヤーへのダメージが 210 から 155 に減少】

【最小ダメージが120から100に減少】

フラッシュバン

【クールダウンが20秒から18秒に減少】

ガスマイン

【クールダウンが25秒から27秒に増加】

火炎マイン

【クールダウンが30秒から27秒に減少】

バニッシングボム

【クールダウンが20秒から18秒に減少】

RPG-7

【プレイヤーへのダメージが150から140に減少】
➡軽ビルド相手に直撃させても倒せなくなりました。これは軽ビルドが相対的に強くなりますね。

スタンガン

【スタン効果の持続時間を5秒から3.75秒に減少】
➡スタンからショットガンを打ち込むコンボが強かったのでお灸をすえた感じでしょうか。
現状まだ強いのは変わらないと思いますが・・・

トラッキング・ダーツ

【クールダウンを15秒から13秒に減少】
【トラッキング・ダーツに影響する新しいスコープ・ズーム感度倍率を設定画面に追加。】
➡「スコープズーム感度倍率」が追加。スコープズーム時の感度が微調整できるようになりました。

ゲームモード

バンクイット(新モードのソロ・コインダッシュ)

【ゲームショーイベントの開始時間を6分から4分に短縮】

クイックキャッシュ

【ゲームショーイベントの開始時間が6分から4分に短縮】

【チームワイプのリスポーン時間が17秒から18秒に増加】

ランク戦トーナメント

【チームワイプ・リスポーン時間が25秒から26秒に増加】

トーナメント

【チームワイプリスポーン時間が25秒から26秒に増加】

【トーナメントは、プレイヤーが1ラウンドを完了するとアンロックされるようになりました。】

マップ

ラスベガス

【よりリアルな破壊を実現するため、破壊の挙動を更新】

【ひずみシステムを更新し、よりリアルな破壊を実現】

【レベル内の様々なジップラインを更新】

投擲物

【C4、ブリーチ・チャージ、エクスプロージョブ・マインなどのディポイブル爆薬が、投擲可能なオブジェクトに質量を追加し、投擲時の移動距離を減少させるようになった。】
動画ではスモーク缶、爆発缶、ガス缶、燃焼缶で試した時の違いを検証しています。

明らかに赤い爆発缶のみ重力がなくなってます。ちなみに地雷を付けて重量を最大まで付けてから投げた結果もご覧ください。

武器

火炎放射器

【ダメージが28から30に増加】

LH1

【ダメージが47から49に増加】
➡ただし各ビルドに対するBTKは変わらないのでTTKも変わりません。
●軽ビルド相手

アップデート前-4発キル

アップデート後-4発キル

●中ビルド相手

アップデート前-6発キル

アップデート後-6発キル 

●重ビルド相手

アップデート前-8発キル

アップデート後-8発キル
体力が減った相手には強くなりました。

M11

【リコイルパターンを更新し、武器をコントロールしやすくした】
➡アップデート前より横のリコイルが少なくなったため中距離でも戦いやすくなりました。

SH1900 ショットガン

【1ペレットあたりのダメージが12から10に減少】
軽・中ビルドに対してはそれぞれキルに必要なヒット数は変わりません。ただし、重ビルドはアプデ前は全弾ヒットで2発で倒せましたが、アプデ後は倒せなくなりました。

M60

【ダメージが21から22に増加】

➡その結果各ビルドに対するダメージは以下の通りに。

●軽ビルド相手

アップデート前-8発キル

アップデート後-7発キル

●中ビルド相手

アップデート前-12発キル

アップデート後-12発キル 

●重ビルド相手

アップデート前-17発キル

アップデート後-16発キル

ライオットシールド

【攻撃アニメーションとヒットスイープを更新し、武器の反応を良くした。】

【ライオットシールドが見えない状態でも弾丸をブロックしてしまうことがあった問題を修正】

【プレイヤーがはしごを登っている間、ライオットシールドが弾丸をブロックすることがあった問題を修正】

SA1216

【武器が意図したよりも速く発射されることがあった問題を修正】

SR-84 スナイパーライフル

【SR-84に影響する新しい【スコープ付きズーム感度】を設定画面に追加】

スローイングナイフ

【弾丸を見やすくするため、新たな軌跡エフェクトを追加】

【金属面に刺さったナイフの寿命を短縮】

V9S(ハンドガン)

【ダメージが35から36に増加】

➡その結果各ビルドに対するダメージは以下の通りに。

●軽ビルド相手

アップデート前-5発キル

アップデート後-5発キル

●中ビルド相手

アップデート前-8発キル

アップデート後-7発キル 

●重ビルド相手

アップデート前-10発キル

アップデート後-10発キル

コンテンツとバグ修正

アニメーション

【メインメニューの武器アニメーションを更新】

【以下のアイテムに左側点検のアニメーションを追加(武器の左側面を覗き込む動作)】

AKM,CL-40,FCAR,火炎放射器,グーガン,ルイスガン,LH1,M11,M60,MGL32,1887モデル,R.357,SA1216,SH1900,SR-84,スタンガン,トラッキングダート,V9S,XP-54

オーディオ

【Glitch Trapの古い減衰していないサウンドを置き換えました】

【メインメニューで再生されるジップワイヤーの取り付け音を修正】

キャラクター

【様々なヘッドウェアで髪が視覚的にクリップされることがあった問題を修正】

【手首に発生していたスキニングの問題を修正】

【グローブで発生していたスキニングの問題を修正】

コントローラー

【リロード/ピックアップボタンの優先順位を選べるオプションを追加】

コンソール

【一部のコンソールでマウスとキーボードが有効になっていた問題を修正】

クラッシュ

【ジップラインへの接続と切断が同時に発生するサーバークラッシュを修正】

【バトルパスおよびストア画面において、特定の衣装が原因でクラッシュすることがあった問題を修正】

接続の切断

【プレイヤーの接続状況により、ごくまれにゲームサーバーが早期にシャットダウンすることがあった問題を修正】

マップ

一般

エレベーターの階数表示を改善

ラウンド終了時に煙が残ることがあった問題を修正

ラウンド終了シークエンス中にチームロゴが流れ込まないことがあった問題を修正

モナコ

ジップラインの進路を部分的にクリッピングしていた日よけを修正

霧と嵐の天候タイプのライティングを最適化

ソウル

ホスピタルの初期スポーンが小さな行き止まりになっていた問題を修正

いくつかの手すりが弾丸をブロックしていたのを修正

ベガス

マップの境界線が弾丸や手榴弾をブロックしていた問題を修正

ハシゴでプレイヤーがスタックすることがあった問題を修正

アセットが交差し、浮いていた問題を修正

ラスベガスのスポットライトが不意にカットされることがあった問題を修正

ムーブメント

ボールトのインタラクション中に障害物にぶつかるとスリングショット(別名「スーパーグライド」)してしまう問題を修正。

ボールト

プレイヤーがボールトの上に乗っているオブジェクトを拾うことで、極端なスピードを得ることができる問題を修正。
跳躍がより素早く感じられ、よりレッジに沿うようにアップデート

クイック近接攻撃

プレイヤーが梯子の上でQuick Meleeを使用できる問題を修正

UI

スコアボードのテキストが短くなることがあった問題を修正

メインメニューの「New」ラベルが「Play」ボタンと重なっていた問題を修正

トーナメント優勝者」のテキストが画面の両側で部分的に表示されることがあった問題を修正

ラウンド終了画面で選手の名前が顔の上に表示されることがあった問題を修正

キャリア画面が最初のフレームでジャンプすることがあった問題を修正

動画サムネイルでホバーVFXが再生されないことがあった問題を修正

一部の武器チャームとステッカーがクリックできなくなる不具合を修正

キャリア画面で24時間経過すると総プレイ時間が0にリセットされる不具合を修正
キーボードのバインディングをリセットすると、現在のゲームパッドのバインディングが失われる問題を修正

ヘッドショットのヒットインジケーターがヒット位置ではなく、与えたダメージに基づいて表示されるクロスヘアの問題を修正

ヘルスバーの上に表示されるプレイヤー名が切れることがあった問題を修正

設定を終了する際、字幕プレビューが正しく非表示にならないことがあった問題を修正

リスポーン後、チームメンバーの名前が透明なままになることがあった問題を修正

メタルフェンス越しに敵のプレイヤーの輪郭が表示されないことがあった問題を修正

設定画面の一部の設定がデフォルト設定に戻しても反映されないことがあった問題を修正

VoIP

PCでVoIPをデフォルトで有効にし、Push To Talkをデフォルト入力に設定する(新規インストールのみ)

コンソールでVoIPをデフォルトで有効にし、Voice Activatedをデフォルト入力に設定する(新規インストールのみ)。

武器

プレイヤーがアイテムを切り替えても、弾丸の拡散/散布が更新されない問題を修正。

投げナイフを投げた際に正しいスキンが表示されるように修正

近接武器におけるチート行為を修正

ということでアップデート1.5.0のパッチノートの概要と解説でした。

皆さんいかがでしたでしょうか?
大幅なアップデートだったので皆さんが好きなあの武器も調整が入っているかもしれません。

あ、是非YouTubeチャンネルの登録とX(Twitter)のフォローお願い致します(´・ω・`)

THE FINALS

Posted by adelegames