【BF6】新マップ「OP・ファイアストーム」公開!バトロワ映像がリークへ【バトルフィールド6】

みなさんこんにちは~!
今回はBF6の最新情報とリーク情報について解説していきます。是非最後まで御覧ください。
前回の記事はコチラ⇩
ということでまず昨日にBF公式から新ガジェットの紹介があったのでそちらから紹介します。
EODボット
🛠️ Repair & Destroy Vehicles
🧨 Arm M-COMs
✂️ Disarm M-COMs
💥 Drop & Destroy mines
😉 …Maybe a little moreEvery Engineer’s best friend is back looking better than ever before in #Battlefield 6 ⚙️ pic.twitter.com/XxqIQ2CiS8
— Battlefield (@Battlefield) September 1, 2025
・車両の修理と破壊
・M-COMの武装
・M-COM解除
・地雷の設置と破壊
・もしかしたらもう少しエンジニアの最高の友がこれまで以上にカッコよく戻ってきました。
というポストです。
過去作BF4やBF2042にも登場したEODボットですが、今作BF6では見た目がショベルカーのように強化されており、追加機能の実装も期待されています。
特にRUSHモードでは「M-COM解除」で大活躍するため、戦術面で欠かせない存在となりそうです。
バトルロイヤルモードのリーク情報
中国の動画サイトやXにて、BFラボで撮影されたバトロワモードのリーク映像 が拡散されています。
降下スタイル
他のバトロワと同様にパラシュート降下スタートですが、ロードアウトを保持したまま降下できる のが特徴。
CODウォーゾーンとの大きな違いになりそうです。
マップ情報
舞台は アメリカ・カリフォルニア州とされており、ゴルフ場や滑走路、住宅街など広大なエリアが確認されています。
ゲームプレイ要素
-
ハンマーで建物を破壊可能
-
海や川での水中移動が復活
-
将来的にボートや海上兵器の登場も期待
映像内では戦闘シーンはなく、詳細なバトル部分は不明ですが、従来のBFシリーズの要素を取り込みつつ進化しているようです。
BF6の必要動作環境と推奨スペック
ゲームメディア「AUTOMATON」によると、オープンベータでは必要スペックを下回るユーザーが多数参加していた とのこと。
最低動作環境
-
CPU:AMD Ryzen 5 2600 / Intel Core i5-8400
-
GPU:AMD Radeon RX 5600 XT 6GB / NVIDIA GeForce RTX 2060
-
メモリ:16GB
-
ストレージ:55GB
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません