【BF2042】新イベント実装!夏以降のロードマップ解説!【バトルフィールド2042】
みなさんこんにちは~!
今回は2024年夏から年末に向けてのBF2042のロードマップの紹介をさせていただきます。是非最後まで御覧ください!
前回のBF2042の記事はコチラ⇩
現状のゲームの把握
まず現状の今作の状況なんですが、シーズン7を迎えて約4か月で新武器・新マップは全て実装済で今後の大きな、新コンテンツを含めたアップデートは終了しています。
今週のウィークリーミッションが最後の週になっており、来週以降のイベント等は未公開です。
そこで来週からの公式イベントを含む情報が公式の方から「BF2042の旅は続く」というページが出てますので、こちらから解説させていただきます。
今夏のロードアウト
まず、公式から今後標準で提供されるものとしてQOL・ゲームバランスアップデートは必要な時に行われます。
その他イベントとしてポータルのイベント、毎週行われる「Friday Night Battlefield」も継続的に実装されます。
とりあえず、毎週なんらかのイベントさえあれば、飽きなく遊べそうですね。
次に7月末からのイベントとして、①リヴァイアサンライジング、その後②アークエンジェルの司令➡③クリムゾンフロント➡④ホリデープロトコルイベントが1週間交代で実装されていくとのことです。
また、過去のイベントと同じく、課金スキン、イベントスキンは再獲得できるようなのでイベントで取り逃したものがあれば狙ってみてください。
それに+してポータルイベントが実装されます。まずは「ボルトドロップ」。
これまでAOWではボルト武器として過去作の携行武器を移植して使用できましたが、このモードでは過去作の車両や兵器を使えるモードのようです。
プレイヤーからの要望が多くあり、実装されるとのことで兵器のバランスやアタッチメント・マスタリー・スキンを一新して実装してくれるようなので、ポータル勢には嬉しいモードになるとのこと。こちらは今年の後半実装予定とのことです。
そしてハロウィン期間には今年もイベントが実装されます。
内容はまだ不明ですが、去年はダークプロトコルイベントをやりましたが、結構シュールで面白かったと思いますので、おそらく同じようなイベントにはなると思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません