【フリプ勢必見】上達するため初心者がやるべきこと&「NG行為」徹底解説!【バトルフィールド2042】

バトルフィールドシリーズには他のFPSゲームにあまりない様々な兵器を使うことができます。
リコンやMAV、コンドルのような兵士を輸送する兵器を始め、敵の兵器に対抗するための攻撃ヘリやジェット機、装甲戦車のような兵器があるわけです。

それぞれどの兵器が「何をするための兵器でどの敵を相手にするべきか」というのは初心者には中々難しいとは思うのですが、兵器は強力な上に数が限られているので役割を理解して使って欲しいわけです。

分かりやすい例でいうと「ワイルドキャット」という兵器は対空に特化した兵器で「対空ミサイル」が装備されています。

これは空を飛んでいるヘリとかとロックオンして追尾するミサイルがデフォルトで付いているのですが、これを知らずに、ずっと歩兵ばかり狙ってる人も結構いるのでそれぞれの兵器がどんな特徴で何を相手して戦うべきかは意識して使ってみるとより活躍できますので覚えておきましょう。

「兵器の乗り捨て」に注意

それと同時に覚えておきたいのが「乗り捨てをしない」ことです。

乗物が壊されそうになった時に自分が死なないように乗り物から降りて逃げようとしてしまうのですが、運が悪いと「敵に兵器を鹵獲」、つまり奪われてしまいます。

このゲームは敵も味方の兵器に乗れますので、運よく鹵獲された兵器をすぐ壊せたらいいのですが壊せず敵に逃げられてしまった場合はその鹵獲された兵器を壊さない限り、自陣からその兵器がリスポンされることはありません
つまり、強力な兵器が味方の分が一つ減るかわりに敵の兵器が一つ増えるので戦力が大幅にマイナスになります。
さらに鹵獲された兵器で味方が倒されてしまったら、それは敵に味方してることと同義になるのでまず
試合には勝てないと思ってください。ですので、基本は兵器に乗ったらその兵器と運命を共にする覚悟で乗るようにしましょう。

ゲームになれたらやるべきこと

ある程度ゲームに慣れたらするべきことがあります。それは「ゲーム設定を見直す」ことです。

これはゲーム上の設定なのですが、これも重要です。
本当に「今日から始めました」みたいな方は特に気にしなくていいのですが、少し慣れたら設定の方は見直した方がいいです。
「設定」はゲームをスマートにストレスなくできるようになる設定から撃ち合いや勝敗に関することまで細かく設定できます。

設定に関しては私もそうですし、色んな方がYouTubeなどで動画を上げているのでなるべく複数の動画をみつつマネして、自分にあった設定を見つけていくのがオススメです。

ただ、これに関しては知識だけでなく操作に慣れるための時間が多く必要なのでその場ですぐ改善するものではないのですが、後々役に立ってきます。

その設定が「どういう設定でなんの役に立つか」という知識の面「その設定を体に馴染ませる」という感覚的な面で設定は重要なので是非設定を見直してみてください。

あ、是非YouTubeチャンネルの登録とTwitterのフォローお願い致します(´・ω・`)

BF2042

Posted by adelegames